NEW和紙の姿をしたお香。
¥1,760
お香を含ませて和紙を漉く技法でつくられています。名の通り、和紙の姿をしたお香です。火をつければふっと薫り、火をつけなくともほのかに香り立ちます。
セージ:古くから薬草として利用される。さっぱりとして穏やかな香り。
イランイラン:「花の中の花」の意を持つ花。気高く色気のある香り。
ティーツリー:フトモモ科の植物。みずみずしくて健やかな香り。
ラベンダー:ハーブの代表格。柔らかくて落ち着きのある香り。
ゼラニウム:花の華やかさと緑の青みを併せ持つ。爽やかで清らかな香り。
【ご使用方法】
1. ミシン目に沿って切り取る
2. アコーディオン状に折り曲げる
3. 火をつける
4. 炎を消す
5. 不燃性の受け皿の上に置く
*火をつけずにクローゼットや引き出しに入れたりお財布や名刺入れなどにしのばせても、香りを味わえます。
【ご注意】
・火の取り扱いには十分ご注意ください。本品に火をつけたまま放置しないでください。
・必ず不燃性の受け皿などの上に置いてご使用ください。
・ご使用後は残った灰を捨ててください。灰が残っていると次に使用される際に香りが混ざることがあります。
・乳幼児の手の届かないところに保管してください。
・変質を防ぐため高温多湿な場所での保管は避けてください。
Box Size:H22×W90×D35(mm)
Sheet size:22×60(mm)
Printing:Letterpress
Material:Washi paper
Contents:Set of 30
Made in JAPAN
PAPIER LABO.〈和紙香〉